【感想】スタンディングデスク・FlexiSpotを使ってみた!

9月から職場が変わりフルリモートとして家でひとりあくせく働いております!
憧れでもあったリモートワーク。
良いも悪いも色々ですが、とにもかくにもデスク周りの設備が不足しておりまして…。
公務員時代から憧れだったFlexiSpotのスタンディングデスクを購入してみました。
導入してみたら、驚くほど良かったのでレビューしていきたいと思います!!



スタンディングデスク・FlexiSpotのメリット

スタンディングデスクを使用することで僕が感じたメリット一つ目は
「集中力が高まる」です!
座って作業しているときよりも、体感ですが30%は集中力が高まっています。
なぜか!?という疑問についてですが、
座っているときに比べて「血流」に差があるかと思います。
どちらかというと、「立って作業が良い」というよりも「座って長時間の作業」が非常悪い。
座りっぱなしの状態が続くと下半身の筋肉が動かないため血流と脂肪代謝が悪く様々な生活習慣病にも繫がると言われています。
僕は座りっぱなしの状態が続くと気分もズーンと落ちてきますし、体も重くなってきて、悩みのタネでもありました。

スタンディングデスクに変えてからは、血流が良いせいか、気分が重くなることもなく、作業に集中できて頭もすっきり出来ています。
前は仕事していて、行き詰まったりすると
「あぁーっ、もうやめたっ」とコーヒー飲みにキッチンへ直行していましたが、
今は、行き詰っても、もう少し粘り強く(笑)
問題を少し冷静に解析して紐解いていくいくことが出来るようになっています。

メリットふたつ目は「腰痛の軽減」です!

「腰痛」はデスクワーカーにとっては切っても切れない重要な問題ではないでしょうか。
椅子に座りっぱなしの状態だと、どうしても上半身の重量を腰で支えるため、腰の筋肉に負荷がかかり腰痛の原因になってしまいます。

椅子に座りっぱなし作業のときは、とにかく腰とお尻が痛かった!涙
腰という体の中心部が痛いと気分が落ちてきて
色々とやる気が無くなってしまいます…。
スタンディングデスクを導入して、立って作業したり、疲れたら時々座って作業したりするようになってからは腰がだいぶ楽になりました。腰痛が無い状態だと体はもちろんですが心も軽く明るく気分で生活することが出来ます。

僕が購入したFlexiSpotのEF1をレビュー

FlexiSpotは色々シリーズがあって迷いますが、僕が選んだスタンディングデスクは「EF1」というモデルです。
選んだ理由は、

  • 電動で昇降
  • シリーズのなかでもリーズナブル

という2点になります。

揺れや動作は!?

実際にEF1を電動で昇降させた音は思ったより静かでした。
アパートの2階でもそれほど気にする必要はないかと思います。
また揺れについては、スタンディングの状態で高くしたときに手で押すと揺れる感じはありますが、キーボードをタイピングしたり紙にメモしたりする程度では全く気になりませんでした。
参考に座った状態からスタンディングの状態まで動かした動画をどうぞ!

天板はFlexiSpotオリジナルを購入

天板をDIYしたり、他社のものを使うこともできるようですが、僕はDIYしている時間よりも立って作業できる環境を速く構築したかったのでFlexiSpotさんのオリジナル天板の購入しました。
色はマホガニーでサイズは140cm×70cmの少し大きめのサイズを選択しました。

仕事柄、今はモニターを2つで作業していますが、これからもう一つ増える可能性もあり、またデスクはギリギリの狭い環境よりも広々と気持ちよく作業したかったので少し広めの天板を選びました。

スタンディングデスクをしながら「青竹」を踏む!!

僕が最近ハマっているのはこの「青竹踏み」です。
一般的なのはスタンディングしながらステッパーですが、
僕はお世話になっているパーソナルトレーナーの先生から「青竹踏み」をお勧めされて踏み始めました。
青竹を踏むことで

  • 血行促進
  • 足裏センサー機能
  • バランス感覚向上

といった様々なメリットがあるそうなんです!!
僕は特に朝に目を覚まして作業を始めたいとき、眠くなってきたときに「踏み踏み」しています。

まとめ

僕がflexiSpotさんの、スタンディングデスクを使ってみた感想をレビューさせていただきました。
個人的にはめちゃお勧めです!
座りっぱなしの作業には戻れないです。
あと、スタンディングデスクを導入したり自宅の作業環境を整えていくことで、
今までは図書館やカフェという家以外の場所でないと集中できなかったのが、
家でも集中して作業出来るようになってきました。
今後も作業環境をアップデートしていきたいと思っているので一緒にお楽しみいただければ幸いです!



by
関連記事